2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

検索のキーワード

いまどき、みんな日常的にweb検索をしているわけだが、時々思うのが検索をしにくい単語っていうのがあるなということ。もちろん、ものの名前があって、それを検索するわけで、その逆ではないのだけれど、ここまでgoogleなしではやってゆけなくなってくると、…

朝日新聞

日頃すっかり紙の新聞は読まなくなって久しいが、たまたましばらく前の朝日新聞の記事が目にとまった。4月4日の経済面、14面の記事である。EMIがiTSでDRMを外した音楽ファイルを売ることに決めたというニュース。このニュース自身はweb上のニュースサイ…

レコードクリーナー

先日NumarkのTTUSBというターンテーブルを買って、古いLPレコードをせっせとデジタル化しているのだが、やはり想像以上にレコードが汚れていて、ぱちぱちとノイズがひどい。ところがレコードクリーニング用のグッズも10年以上使っていないので、どれもこれ…

Mac上のGTDツール

そんなに厳密にGTDをしているわけではないのだが、ToDoをまとめるのにGTDツールを使うことを試している。ThinkingRockというツールのversion 2 deltaがポストされたので試してみた。以前のバージョンで今ひとつカテゴリーごとの分類などで思うようにタスクが…

NHKの語学講座ネット配信

NHKのビジネス英会話を試験的にネット配信していることをid:ogijun氏の http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20070412 で知る。配信ページに行ってみると確かに3日分の音声ファイルが置かれていた。そのファイルのリンクの下に このサービスは試験的なもので、2…

AudioSlicer

Audacityを使ってLPをデジタイズしてみたのだが、レコード一面がとりあえず一つのAIFFファイルになる。もちろん波形を見ながらちまちま分割しても良いのだが、mp3ファイルに変換したあと無音部分を検出して自動でファイルを分割してくれると嬉しい。AudioSli…

ttUSB

以前から気になっていたNumarkのttUSBという製品を秋葉原のヨドバシで見かけたので購入してみた。要はLPレコードなどをかけるターンテーブルなのだが、USB端子がついていてそのままPCに接続できると言う製品。比較的品薄で、昨年の秋から通信販売でもかなり…

GPSの時計

人の揚げ足を取るようでちょっと書くのが気が引ける部分もあるのだが、誤解する人がいるとなんだと思うのでメモ。 林信行氏のコラムを読んでいたらGPS-CS1Kについて あらかじめGPS-CS1Kとデジタルカメラの時刻をあわせておく必要がある──ちなみにGPS-CS1Kの…

マイクロソフトは死んだ

ニーチェの「神は死んだ」ではないが、グレアムという人の書いた「マイクロソフトは死んだ」を読んで、非常に共感を覚えた。そう、多分彼が書いているようにPCのデスクトップの意味が薄れたと言うか、PCのOSの重要性が失われたのは間違いないのだろう。かつ…

松田聖子

NHK特集の松田聖子のドキュメンタリーを見た。以前はどちらかと言えばあまり好きではなかったのだけれども、同じ年齢であるということもあってか自分の中にある種の親近感があることに気がついて不思議な気分であった。何よりも「松田聖子」的なものが全く変…