2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ことえり辞書

MacOSXにはアドレスブックが付属している。iSync経由で他のアプリケーション、例えばPalmDesktopとかEntourageなどとの情報の共有が出来るし、Mail.appから呼び出せたり、色々便利なところもある。MacOSXのAddress Bookのもう一つ大きな特徴はデータがOSに統…

ScanSnapふたたび

以前、富士通のスキャナーScanSnapのことを書いたけれど(id:TaKo:20060305)、これはMacOSXでも使えて実に重宝している。ところでこの春にモデルチェンジしてScanSnap S500というのが出たのだが、しばらく新しいモデルのMacOSX用ドライバが配布されていなかっ…

Windows on Intel Mac

各所で熱心にレポートされているがWindowsXPがIntel Macの上で起動したと言う。個人的にはデュアルブートになってもそんなに便利ではないと思うので、むしろVirtualPCやQEMU、あるいはDarwineの方が興味があるのだが、それはそれとして今回のこのニュースは…

Google Mars

GoogleがGoogle mapsと同じようなインターフェースで月に続いて火星の地図を公開したと言う。 http://mars.google.com/ なぜGoogleが宇宙に興味を示しているのか分からないが、多くの人がわくわくするのは確かだと思うので、それだけでも十分に理由になって…

追記

いろいろいじってみたものの、なかなかメニューの日本語が文字化けするのが直らない。色々試してみるとDarwine 0.9.7だとメニューは文字化けしないみたい(みたいというのは、一部化けるからなのだが....多分半角カタカナが化けているんじゃないだろうか…

Darwine on MacBookPro

田中俊光さんのページや海上忍さんの記事を参考にDarwine 0.9.9をインストールしてみた。ちょっと難しいんじゃないかと思っていたのだが、X11がインストールされていればただそのままDarwineを/Applicationsに入れるだけ。田中俊光さんのページには~/.wineデ…

MacBookProとScanSnap

Intel CoreDuoの入ったMacBookProが届いたので、早速使っている。ところでIntelチップのMacが来るまで心配だったことがいくつかあって、もしかしたら他の人も心配してるんじゃないかと思うのでとりあえずメモをしておく。ぼくは富士通のScanSnapというスキャ…

MacBookPro その3

やっと注文していたMacBookProが届いた。素直に嬉しい。とにかくこれまで使っていたPowerBookから環境を移動。ホームディレクトリ以下に50GB以上のファイルがあったのでターゲットモードで起動したPowerBookをFireWireで繋いで引っ越しをするも2時間近くか…

Hasselblad 503CDW

デジカメも次々と魅力的な機種が出て、良い時代になったと思うけれど、これはまた別格な感じ。ハッセルブラッドが100周年を記念して出すと言う。 503CDW さすがに買えないけど少しでもいいから触ってみたいなと思う。何だろう、ハッセルブラッドってファ…

Appleのメディアセンター戦略は?

結局Appleのスペシャルイベントでの発表はIntel版のMac miniとiPod HiFiだったわけだが、ここのところのAppleの新製品は「かたい」。期待が大きいだけにがっかりという印象の人も多いようだし、ぼくもちょっとそんな印象だが、粛々とIntelプロセッサーへの移…

Apple special event

あと数時間でAppleのスペシャルイベントが始まる。例によってwebのあちこちでさまざまな噂がもちきりだ。fakeも含めてそれはそれで楽しいが、実際Appleに対する期待はここのところずいぶん高くなっているように思う。特に、web2.0的なことが盛んに言われるよ…